2015年11月28日土曜日

木之本地蔵院へ

地蔵堂

日本三大地蔵のひとつである地蔵菩薩大銅像を拝みに木之本地蔵院へお詣り。
正式には浄信寺(じょうしんじ)というお寺の名前らしいけど、木之本地蔵という名で知られている。
秘仏である本尊、地蔵菩薩立像の写しとして約3倍に作られた大銅像は高さが6メートルあり、日本一の大きさ。
眼の地蔵菩薩として信仰があるということで、2006年に開かれたという「御戒壇巡り」をしてしっかりお詣りした。


よことくダムカレー満足!

よことくダムカレー(星のふる里ふじはし) 1000yen

今月はじめに徳山ダムへ行ったときレストランがお休みで食べることができなかったよことくダムカレーを食べるため、道の駅 星のふる里ふじはしへ。
シイタケがのってるほうが横山ダム、カボチャはトンネル、ロックフィルを表現した唐揚げがくっついてるほうが徳山ダム。
いろいろな野菜が素揚げしてあって、それぞれの野菜の味を堪能できるし、ボリューム満点のダムカレーでしたっ。

ところで「ダムカレー」とは。
ダムをモチーフにしたカレーのことで、ごはんは堰堤、カレールーは貯水池を表現しており、ダム近隣のレストランで食べられるダム名がついたカレーのこと。
なんと日本ダムカレー協会というのがあって、そこでダムカレーの情報がみられるんだけど、2015年11月現在国内で50種類以上あってまだまだ増えてるんだそう。
次はどこへ行こうか。


2015年11月16日月曜日

黄金色の鳥居

黄金色の鳥居

ここ金神社(こがねじんじゃ)の鳥居は黄金色!
主祭神は金大神(こがねのおおかみ)で、産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛の神として篤い信仰を集めているというだけのことはある。


2015年11月4日水曜日

藤橋城という名の・・・

藤橋城・西美濃プラネタリウム

藤橋城とはいうものの彦根城をまねて建てた西美濃プラネタリウムである。
この場所に城があったわけではない。
藤橋城の隣には西美濃天文台がある。
プラネタリウムって好きだけど、絶対眠ってしまう自信があったので今回はパス。


徳山湖


徳山湖

晴れた休日にドライブがてら徳山ダムへ。
堤体積は日本1位のロックフィルダム。
総貯水容量も日本1位で、浜名湖の約2倍だそうな。
揖斐川の治水と東海3県の水がめとして建設された宅目的ダムであり、そのため徳山村全村が水没した。